音楽 地元アーティストの音楽を聴こう!カナダ・トロントのバンド、ミュージシャン カナダ、トロントには地元アーティストがたくさんいて、中には日本でも有名なミュージシャンも多くいます。 私のカナダ・トロントに来た楽しみの1つがたくさんのコンサートを見られることです! さらにうれしいことに、コンサートは日本で見るときよりもチ... 2019.04.07 音楽
ボキャブラリ 【Phrasal Verbs】put onの反対は?put offではなくtake off!似ている句動詞の使い分け 今回はPhrasal Verbsを学習していきましょー!Phrasal Verbsとは動詞+前置詞を組み合わせて元の動詞の意味とは異なる意味で使えるようになるものです。ネイティブスピーカーはこれを多用しますので、意味をしっかり理解して自分も... 2019.04.06 ボキャブラリ英語
イベント カナダ最大の遊園地 CANADA’S WONDERLAND (カナダズワンダーランド)はコスパ最高で絶叫マシン好きにはたまらない場所だった! こんにちは、すん(@shunpostcom)です。 トロントには唯一の遊園地"Canada's Wonderland"(カナダズ・ワンダーランド)があります。絶叫マシンがかなり多く、ジェットコースターだけでも16台もある大型テーマパークです... 2019.04.05 イベント
衣食住 フィリピンの国民的ファストフード店 Jollibee (ジョリビー)がトロントでも食べられる こんにちは、すん(@shunpostcom)です。トロントはマルチカルチャリズム(多文化主義)な都市なので、各国の文化に基づいた食事ができるのも魅力の1つです。留学先を検討していた時、フィリピンも候補に考えていて留学ブログをよく拝見していた... 2019.04.04 衣食住食べ物
海外生活 ワーキングホリデーで入国した後に必要なSINナンバーを登録する方法 こんにちは、すん(@shunpostcom)です。 無事にワーキングホリデービザでカナダへ入国したら、今度はSINナンバー(Social Insurance Number)をもらいにいきましょう。カナダワーホリ滞在中に必ず必要になるものです... 2019.04.03 海外生活
海外生活 知らないと損をする、カナダ・トロントでの部屋探し こんにちは、すん(@shunpostcom)です。 トロントでの部屋探しに苦労する人をよく見かけました。ほとんどはオーナーやルームメイトとのトラブルでこれは入ってみなければ分かりませんが、設備や周辺環境など事前に確認しておける項目もあります... 2019.04.02 海外生活
文法 起こる前か後かで変わる Even if と Even thoughの違い こんにちは、すん(@shunpostcom)です。 またまたifを使った仮定法です。Evenが付いたらifはどんな意味に変わるのか、またちょっと似ていて使い分けがややこしいeven thoughを見ていきます。even単体の意味まず最初に"... 2019.04.01 文法英語
文法 よく起こることを話す ifを使った条件文/仮定法 Zero Conditional & First Conditional こんにちは、すん(@shunpostcom)です。 前回はSecond Conditional & Third Conditionalを学習しました。今回はZero Conditional & First Conditionalについてです... 2019.03.31 文法英語
文法 非現実な話をする ifを使った仮定法 Second Conditional & Third Conditional こんにちは、すん(@shunpostcom)です。 仮定を話すにはif(もし~ならば…)を使いますが、仮定にもいろいろなシチュエーションがありますよね。Second ConditionalまたはThird Conditionalを使って実際... 2019.03.30 文法英語
海外生活 帰国する必要なし!車または徒歩で行くワーホリビザに切り替える方法 こんにちは、すん(@shunpostcom)です。 ナイアガラフォールズにある国境で学生ビザからワーホリビザへ切り替えをしてきました。トロントからナイアガラフォールズへ行くにはSafeway ToursのCasino Shuttleバスを使... 2019.03.29 海外生活
イベント カジノでスロットマシーンをやったら思いの外よく当たった話 こんにちは、すん(@shunpostcom)です。 ナイアガラフォールズにあるカジノへ行ってきました。トロントからナイアガラフォールズへ行くにはSafeway ToursのCasino Shuttleバスを使うと圧倒的に楽で安いです。使い方... 2019.03.28 イベント
衣食住 「本物」の食べ物を食べよう!北米で圧倒的な人気を誇るスーパー WHOLE FOODS MARKET (ホールフーズマーケット) こんにちは、すん(@shunpostcom)です。私は今大きなシェアハウスに住んでいて、冷蔵庫もスペースを割ってシェアしているのですが、人それぞれ食生活が違っていて興味深いです。留学生やワーホリで来ている人たちですが、日本から持ってきた食材... 2019.03.27 衣食住食べ物