イベント カナダ最大の夏祭り、CNE (カナディアン・ナショナル・エキシビション)に行ってきた 毎年トロントでCNE(シーエヌイー:Canadian National Exhibition カナディアン・ナショナル・エキシビション)という大規模なサマーイベントが開催されます。これはライブやショー、ストリートフード、カジノ、遊園地、アー... 2019.11.01 イベントファッション衣食住食べ物
観光 トロント最大の動物園、Toronto Zooにほぼ半額で行ってきた トロント最大の動物園、Toronto Zooに行ってきました。園内はとんでもなく広くてゆっくり見たい方にとっては1日では足りないでしょう。本当にいい運動になりました、、歩くのが億劫な方には観覧用の車が走っています。もちろん利用は無料ですよ!... 2019.09.10 観光
衣食住 コーヒーにたまご?! ベトナムカフェ Coffee Dak Lakのエッグコーヒーが激ウマ トロント・ダウンタウン内College x Spadine近くにあるベトナムカフェ DAK LAKに行ってきました。なんとベトナムではコーヒーにたまごを入れちゃうんだそうで、気になって早速行ってみました。DAK LAKはトロント市内に2店舗... 2019.04.11 衣食住食べ物
ファッション 軽いは正義!留学やワーホリ、海外旅行で便利なバッグの選び方 おすすめスーツケース、ダッフルバッグ比較 日本―カナダ間の飛行機移動、トロントでの使い方に合った旅行用バッグは何なのか考えてみました。人によって形状は変わってくると思いますが、とにかく軽い方がいいですよね。飛行機に無料で持ち込める荷物がどんなバッグか、そして旅行に使いやすいバッグは... 2019.04.10 ファッション海外生活衣食住
衣食住 トロントで人気の台湾発バブルティースタンド The Alley(ジ・アレイ) はフリーランスにもおすすめな快適カフェだった ダウンタウンのとある路地裏にかわいい看板をみつけました。(反射してしまって見えずらいですが、、)まるでブティックのような雰囲気がありますが、ここは"The Alley"(ジ・アレイ) という台湾発のバブルティー・スタンドです。アジアを中心に... 2019.04.09 衣食住食べ物
衣食住 トロント一美味しいDim Sum?! チャイナタウンにあるRol San Restaurantで本格中華料理を食べてきた ダウンタウンエリアにはチャイナタウンと呼ばれる大きな中華街があります。そこには安いおみやげショップだったり、中華スーパーマーケットやアジア系レストランがあったりします。そして価格が手ごろなため私もよく行って餃子やベトナムフォーを食べています... 2019.04.08 衣食住食べ物
音楽 地元アーティストの音楽を聴こう!カナダ・トロントのバンド、ミュージシャン カナダ、トロントには地元アーティストがたくさんいて、中には日本でも有名なミュージシャンも多くいます。 私のカナダ・トロントに来た楽しみの1つがたくさんのコンサートを見られることです! さらにうれしいことに、コンサートは日本で見るときよりもチ... 2019.04.07 音楽
イベント カナダ最大の遊園地 CANADA’S WONDERLAND (カナダズワンダーランド)はコスパ最高で絶叫マシン好きにはたまらない場所だった! こんにちは、すん(@shunpostcom)です。 トロントには唯一の遊園地"Canada's Wonderland"(カナダズ・ワンダーランド)があります。絶叫マシンがかなり多く、ジェットコースターだけでも16台もある大型テーマパークです... 2019.04.05 イベント
衣食住 フィリピンの国民的ファストフード店 Jollibee (ジョリビー)がトロントでも食べられる こんにちは、すん(@shunpostcom)です。トロントはマルチカルチャリズム(多文化主義)な都市なので、各国の文化に基づいた食事ができるのも魅力の1つです。留学先を検討していた時、フィリピンも候補に考えていて留学ブログをよく拝見していた... 2019.04.04 衣食住食べ物
海外生活 ワーキングホリデーで入国した後に必要なSINナンバーを登録する方法 こんにちは、すん(@shunpostcom)です。 無事にワーキングホリデービザでカナダへ入国したら、今度はSINナンバー(Social Insurance Number)をもらいにいきましょう。カナダワーホリ滞在中に必ず必要になるものです... 2019.04.03 海外生活
海外生活 帰国する必要なし!車または徒歩で行くワーホリビザに切り替える方法 こんにちは、すん(@shunpostcom)です。 ナイアガラフォールズにある国境で学生ビザからワーホリビザへ切り替えをしてきました。トロントからナイアガラフォールズへ行くにはSafeway ToursのCasino Shuttleバスを使... 2019.03.29 海外生活