今年のカナダデーはBlue Mountain Villageへ行ってきました。Georgian Bayの目の前にあり、夏はハイキングなどアウトドア、冬ならスキー場がオープンし温泉もある大人気のリゾート地なんです。
夜になると花火があがるそうでたくさんの人が花火を見に来ていました。
今回はBlue Mountain Villageのカナダデーの様子をシェアします。
そもそもカナダデーとは何ぞやと思うかもしれませんが、カナダデーとは毎年7月1日のことで、カナダの建国記念日です。カナダ全土で祝日になり学校や会社がお休みになります。
カナダの日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』カナダの日(かなだのひ、英語: Canada Day、フランス語: Fête du Canada)はカナダの建国記念日。カナダで毎年7月1日に制定されており、国民の祝日となっている。1867年に制定された英領北アメリカ法により、カナダが一つの連邦として自治を開始した1867年7月1日を記念し祝日に制定された。旧名はドミニオン・デー(英語:Dominion Day、フランス語:Le Jour de la Confédération)と言った。
こちらの書籍はKindle Unlimitedに登録すれば無料で購読できます!
Blue Mountain Villageはトロント市街から車で北へ2時間ほどの場所にあります。地図を見て分かる通り、周りはホテルだらけですね!冬はウィンタースポーツをやりにくる人たちでいっぱいになるようです。
このビレッジにはお菓子屋さんやピザレストランなど飲食店からアウトドアウェアを販売するアパレルショップ、クリスマスオーナメントショップなど可愛いお店がいっぱいあります!
カナダデーは町中がカナダ国旗でいっぱいになるのですが、ここブルーマウンテンビレッジも立派なカナダ国旗が飾られていました。
こちらはキャンディーショップです。飴をはじめ、チョコレートやグミ、ジェリービーンズなどのお菓子が売られていました。何も買いませんでしたが見ているだけで楽しかったです。
花火があがるまでは広場で野外ライブが行われていました。かっこいいブルース調のバンドでした。ステージの前には椅子が用意されていたり、近くのレストランのパティオ席から見ていたりみんな花火まで音楽を楽しんでいるようでした。
花火があがる時間になるとライブ演奏がいったん止まり、バンドマンがカウントダウンをはじめました!そしてみんなでカウントダウンをして定刻通り、花火があがりました!
花火を見ている人たちは子供も大人もみんなうっとり見とれているように見えました。日本では花火大会が各地で行われているので珍しいものではないのですが、カナダで花火が見られる日はこういった特別な日だけなんです。
帰りにカナダ名物ビーバーテイルがあったので食べに行きました。なぜかトロントにビーバーテイルないんですよね、たまに屋台車でトロント市庁前で見かけたこともありますが。オタワとか行かないと無いです。
これ一人で食べるのは甘すぎて私にはとても無理なので私は大抵いつも人に買わせて一口もらうっていうクレバーなセコ技を使います。
ブルーマウンテンビレッジを奥に進むとMill Pondという池があり、そこにBLUEサインがあってインスタ写真スポットとなっています。この池は冬になると凍ってスケートリンクになります!!冬に来たい!!
池まで向かう途中にはThe North Faceの店舗がありました!残念ながら祝日でやっていませんでしたが、、あと広場の方にももう1店、アウトドアショップがありました。パタゴニアなどディスプレイが外から見えました。
そしてこれがBLUEサイン!!暗いから一緒に撮ろうにも全然見えない!!カナダのあちこちでこの地名サインみかけます。地名サインコンプしたいな~
以上、ブルーマウンテンビレッジの紹介でした。お金があったら冬に来てホテルに泊まったり温泉を楽しんだりしたいもんです。
ここまで読んでくださりありがとうございました。